iPhone8の画面半分に黒い縦線が出て見えない!直し方は?
iPhone修理のスマップル宇都宮店です。
スマホの画面割れやガラス破損、液晶漏れなどでお困りの際はお気軽にご相談ください。
本日ご紹介するのは、【iPhone8 液晶交換修理】になります。
それでは早速ご覧ください( `ー´)ノ
それではまずはこちらからご覧ください。
目立った画面破損はないものの、端末の半分を覆うかのように映像が一切見えません。
お客様に話しをお伺いしたところ、
「思い当たることは特にない。テーブルに置いていて、寝て起きたらこうなっていた」
とのこと。
ウーン、いったい原因はなんでしょうか・・・?('Д')
と思いつつ画面を触ってみたところ、タッチの反応がかなり鈍いではありませんか!
詳しくお話をお伺いしたところ、頻繁というほどではないが度々スマホを落としてしまいぶつけていたとのこと。
目立つようなフレームの破損やキズ、ガラス割れなどがないためぱっと見問題なさそうですが・・・
恐らく日々細かい衝撃が加わっており、本体にかなりの負荷が加わっていたものと考えられます。
というのも、「寝て起きたら○○になっていた」シリーズはそこまで珍しいものではありません。
今回見フロントパネルの破損が見られなかったためパっと見ではわかりませんでしたが、画面トラブルを放置した弊害というのはよくあるお話しです。
朝起きたら’’iPhoneは使用できません’’状態になっていたなど、それまでは使えていたものの起きて触ったら誤作動していたというご相談はよく耳にします。
今回は不幸中の幸いというべきか、誤作動まではいかずタッチ操作もぎこちないながらもできる様子。
これ以上の不具合悪化を防ぐためにも、さっそく修理を始めていきましょう!!
ということでお時間を15分ほどいただき、無事作業完了となりました。
悪目立ちしていた液晶の縦線は改善され、タッチ関連のトラブルも解消されています('◇')ゞ
iPhone8はまだまだ現役で使えるスペック、快適性を誇りますが年数はそれなりに経過しています。
AppleCareなどの保証が切れている方も大勢いる中ではありますが、当店は保証がない方でも安く修理を行っております!
年末少しでも出費は抑えたいかと思いますので、お悩みの際はぜひお気軽にご相談ください。
以上、スマップル宇都宮店でした!
▶︎LINEから相談する
画面半分が縦線で黒く塗りつぶされてしまい・・・

修理後:液晶良し、感度良好!

スタッフがオススメするスマホの修理ブログはコチラ
▶iPhoneの充電ができなくなった!修理店スタッフがよくある原因5選をご紹介!お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020-12-10