画面が勝手にタッチされる!?データが消えてしまう危険も!?
触っていないのに画面が勝手にタッチされる!?
この症状は「ゴーストタッチ」と言われる症状になります。
iPhoneを落としてしまったり、画面が割れてしまった時等に出る可能性があります。
よくある症状で基本的には画面修理でお直し可能なものですが、実はデータが消えてしまう可能性がある危険な症状なんです!
iPhoneにパスワードを使用している方がほとんどだと思います。
そのパスワードをゴーストタッチがでたらめに入力してしまいロックがかかってしまいます!
そして何回も間違ったパスワードを入力していると「iPhoneは使用できません」と表示されてしまい初期化するしかなくなってしまいます。
これがデータが消えてしまう危険性です。
ゴーストタッチの症状が出てしまったiPhone

こちらが今回実際にお持ちいただいたiPhoneになります。
ガラス割れも無く画面自体は綺麗な状態でしたが、ゴーストタッチだけではなく液晶漏れなどもありました。
更にお持ちいただいた時にはすでに数時間のロックがかかっていました。
ゴーストタッチの影響で電源を落とせないので早急にバッテリーコネクタを抜く必要がありそうです。
急ぎつつ慎重に画面修理していきます!
画面修理後のiPhone

こちらが修理後のiPhoneになります。
画面も綺麗になり、ゴーストタッチの症状も無くなっていました!
ロックの時間も7時間とギリギリセーフでした…!
最後に・・・
ゴーストタッチがデータを消してしまう可能性のある危険な症状だと分かっていただけたでしょうか?
ゴーストタッチが起きてしまった場合は、大切なデータを消してしまわない為にも出来るだけ早くスマップル宇都宮店にお持ちください!
当店では画面修理最短30分程で完了いたします!
修理後に当店自慢の強化フィルムもお貼り可能となっております!
電話・LINE・予約フォームでのお問い合わせ・ご予約お待ちしております!
もちろん飛び込みでのご相談・ご依頼も大歓迎です!