Switchのメンテンナンスを行いましょう‼
Switchには内部を冷却する為にファンが付いています。
外気を取り込み内部を冷やす仕組みですが、外気と共に埃やゴミなども少量ずつ取り込んでしまっています。
1年2年と使用していると結構な量の埃などが溜まり冷却が上手く行かなかったり、ファンが故障する場合もあります。
埃がたまり空気の通り道を塞いでしまったSwitch
「最近ファンがうるさいんです。原因分かりますか?」とお持ちいただいたSwitch。
大体予想は付いていましたが、内部を見てみると…

吸気口(赤丸で囲まれた部分)を塞いでしまうほどの埃が!?
右側の吸気口は比較しやすいように軽く埃を除去させていただきました。
埃が吸気口を塞いでしまい、内部が冷やされずファンが高速で回転していたんですね。
こうなるとファンが故障したり本体が熱暴走したりしてまともにゲームができなくたってしまうことも…
そうなる前にメンテンナスを行い未然に故障を防ぎましょう!
メンテナンス後のSwitch

メンテナンスを行いかなり綺麗になりました!
組み立て後少し様子を見ていましたがファンが異常に回転する事もありませんでした。
これで安心してゲームを楽しんで頂けそうです!
最後に・・・
Switchの埃は気づいたら溜まっていることがほとんどです。
購入してから1度もメンテナンスしてないな、最近ファンがうるさい気がする等少しでも気になったらスマップル宇都宮店にご相談下さい!
電話・飛び込みどちらでも大歓迎です!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2023-09-08