iPhoneのバッテリー交換で快適スマホライフ!
スマホのバッテリーですが劣化する事をご存じでしょうか?
劣化してしまうと電池残量の減りが物凄く早くなったりしてしまう事が多く、充電器を使う回数が日に日に増えていきます。
今回のブログは【iPhone7のバッテリー交換】をお届けいたします!
それでは、どうぞ!
バッテリーに関する重要なメッセージが出てきたらバッテリーに異常があるかも!?
上の画像を見てみると【バッテリーに関する重要なメッセージ】が表示されています。
このメッセージが出ているとバッテリーに何かしらの異常が出ているケースが多く、ほとんどはバッテリー劣化による異常になります。
メッセージ内容を確認してみると【お使いのバッテリーは著しく劣化しています】と書かれており、充電してもすぐに電池残量が減っていってしまうとの事で当店にご相談してくださいました!
バッテリーの交換時期は購入してからおおよそ2年くらいと言われており、使用頻度や用途によって交換タイミングにズレは起きるものの2年以上経過しており、一度もバッテリー交換をしていないのであれば疑ってみると良いかもしれませんね。
バッテリー交換で今後も快適にご使用いただけます!
バッテリーを交換すれば先ほどあったはずのメッセージが消えており、最大容量の欄も100%に戻っています!
買い替えをご検討されるお客様もおりますが、バッテリー交換だけで改善するのであれば買い替えるよりも圧倒的にお安いお値段で快適なスマホライフが送れます!
設定アプリからバッテリーへ進むと状態チェックが可能になっておりますので、定期的に確認してみるといいかもしれません。
またスマップル宇都宮店でも【無料のバッテリーチェック】を行っておりますので、操作が分からなかったりする場合は是非当店にお越しくださいませ!
スタッフがオススメするブログはコチラ
お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2022-05-29