iPhoneSE2に充電器が刺さらない。
iPhone修理のスマップル宇都宮店です。
当店は南は【矢板市・さくら市・高根沢町・日光市・大田原市】、北は【栃木市・鹿沼市・壬生町・佐野市・小山市】など 県内様々な箇所のお客様にご利用いただいております。
JR宇都宮駅からは徒歩で約10分・東武宇都宮駅からは徒歩約5分ですので、電車でも気軽にご来店いただけます。お車でお越しの際はMEGAドン・キホーテラパーク宇都宮店提携の駐車場がございますので、そちらをご利用くださいませ!
iPhoneの充電が出来ない時に考えられる理由
iPhoneの充電器を差し込んでも反応しない時に考えられる原意は以下の通りです。
1ドックコネクター故障
2充電器の故障
3ドックコネクターのゴミの付着
1が原因の場合は当店にて交換修理を行う事で改善されます。
2の場合は複数の充電器で接続を試したり、他のiPhoneでも使えないかを試すと本体なのか充電機なのか知る事が出来ます。
3はメンテナンスで復旧する事が出来ます。
数年間の埃のやゴミの蓄積が接続不良を起こします。
iPhoneは数年単位で使用する為、細部に埃やゴミが溜まっていきます。特にドックコネクターはより内部に入り込んでいる為、一度入ったものが出てくることはほぼ無いでしょう。それが2年3年人によっては4年5年と溜まっていき初めのうちは、「反応が悪いなぁ」くらいの状態のものがいずれ全く反応しない状態になります。
大抵の場合はメンテナンスでお直しする事が出来ますが、その状態を放置して無理に押し込んで使用していると交換が必要になる可能性もありますので、早めに取り除くようにいたしましょう。
スマップル宇都宮店からのメッセージ
ご予約なしでも修理が可能ですが、予約を頂けますとよりスムーズにご案内をする事が出来ますので下記URLからのご予約お待ちしております('◇')ゞ
当店は宇都宮二荒山神社前にあるメガドンキホーテラパーク宇都宮の1階にございます。お車でお越しの際はドン・キホーテ提携の駐車場をご利用くださいませ!
スタッフがオススメするお役立ちブログはコチラ
iPhoneが知らない間に追跡されている?トラッキングとは?(゜゜)
お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する