カメラレンズの破損をそのまま放置していても良い事はありません!
iPhoneでカメラでよく写真撮影をする方いらっしゃいますよね。
最近iPhoneで注目されやすい点と言えばなんといってもカメラ関連についてですが、写真撮影や動画撮影もiPhoneで事足りるといっても良いくらいの高性能さを誇っています。
ですが、カメラ関連のパーツが壊れてしまうと撮影時に色々な不具合に遭遇してしまいます…
今回は【iPhone11のカメラレンズ交換修理】をブログでお届けいたします!
それでは、どうぞ!
カメラレンズが割れている状態は撮影時に不具合が!?
上の画像を見てみると上に当たるカメラレンズがひび割れてしまっている状態でした。
iPhone11からカメラも2個~3個となりそれぞれカメラレンズが付くようになりました。
それぞれのカメラにも【望遠レンズ】【広角レンズ】【超広角レンズ】と名前があるのも特徴的ですね。
カメラレンズが割れてしまうとカメラアプリを起動した際に、映像が曇って見えてしまったり光が乱反射して見えてしまう事があります。
さらには、レンズが割れてしまった箇所から塵や小さなゴミが侵入しカメラパーツ本体に異常を起こしてしまう可能性もあり、黒い斑点が出てきたりすることもあります。
iPhoneの修理はなるべく早めにするのがベスト!当店なら即日修理が基本!
今回の様なカメラレンズの修理であれば即日で修理が完了する事が基本になっております!
もちろんしっかりと動作確認なども行わせて頂いてどこにも異常がないかチェックもしております。
もしカメラレンズのひび割れやカメラ本体に故障が出てしまった際にはスマップル宇都宮店にご相談いただければ幸いです。
スタッフがオススメするブログはコチラ
SwitchのSDカードが全く読みこまれない!?当店で修理可能です!
お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-11-22