液晶もボロボロのiPhone8画面修理!
iPhone8になりフロントと背面がガラス製になりました。
これにより硬い地面に落としてしまわないようにより一層気を付ける必要が出てきましたね。
今回の修理ブログは【iPhone8の液晶がほぼ真っ暗!?画面修理】になります!
それでは、ご覧ください!
液晶すらほとんど見えないフロントパネル
今回お預かりしたiPhone8、ほぼ画面が真っ暗でありながら所々に緑色の横線や白い縦線などが入っているのを確認出来ます。
実はこの状態でも電源が入っており、タッチ操作もできるとの事ですが液晶が復活しないとどのみちタッチ操作もまるで意味がありません…
さらには、左下側の白い枠【ベゼル】といわれる縁がひび割れていたり欠けてなくなってしまっています。
もしも、欠けて無くなってしまった箇所に水が入り込んでしまうと内部のパーツが【腐食】【錆び】【ショート】といった悪影響が起きてしまいます。
修理後も気が抜けない!?パスコードロックで使用できないiPhone!
画面の修理を終えた後、電源を入れてみると確かに映像が映るようにはなったものの画面には【iPhoneは使用できませんiTunesに接続】と表示されています。
この状態になってしまうと【初期化】を行わない限り何にも出来ない状態に。
修理前の状態ですでになっていたと推測されますが、画面が壊れてしまうとタッチ操作が暴走したりする事で勝手にパスコードを入力してしまい最終的には上の画像のような状態になる事があります。
スマップル宇都宮店では画面の修理や初期化のお手伝いも可能!
気になる方や同じような症状でお困りの際は是非ご相談くださいませ!
スタッフがオススメするブログはコチラ
iPhone8の背面ガラスの修理!放置すると水没する可能性も!?
お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-09-22