何度も落としてしまい内部が見えてしまっているiPhoneSE2を修理!
iPhoneSE2と言えばホームボタンレスになりつつあるiPhoneX以降の中に登場したホームボタンが搭載されたスマホになります。
周りでは【iPhoneSE2】や【iPhone(第2世代)】と呼ばれる事が多い機種になります!
背面はガラスで出来ており高級感もありつつホームボタンが搭載されているという事で人気の高い機種になります!
今回の修理ブログは【iPhoneSE2の画面修理】になります!
それではご覧ください!
何度も落としてしまい画面のひび割れが進行…内部が見える状態に!
普段持ち歩くスマホですが、もちろん精密機器になっており硬い地面などにスマホを落としてしまうとタッチ不良や画面のひび割れなどが発生してしまいとてもストレスの溜まりやすいものになってしまいがちです。
最初の1回目は落としても問題なかったがひび割れが少し出来てしまってそのまま放置をし、何度も同じようにスマホを落とすとやがてひび割れも酷くなり、最終的には画面割れ以外の異常も出るようになってしまいます。
画面割れは放置していても割れてしまった箇所は元には戻りません。
それだけでなく、水没の可能性も格段に上がってしまうため出来るだけ放置をせず直ぐに修理するようにしましょう!
画面の交換でタッチ不良も一緒に解消!
画面交換をする事で新品のような状態に元通り!
画面にキズが無いというのはとても気持ちがいいものですね!
今回は当店の特製の強化フィルムを一緒にご購入されてご満足の様子でした!
当店は修理だけでなく、強化フィルム単体での販売も行っておりスマホにお貼りしてお渡ししておりますので、気になる方は是非当店にお越しくださいませ!
スタッフがオススメする修理ブログはコチラ
充電ケーブルを差しているのに充電がされない!?原因はドックコネクタ!
お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-07-21