起動しないiPhone8Plusはどうなる?!
ご自宅に眠っているiPhoneはありませんか?
バッテリーの減りが早すぎて使用をしていないのであれば、今すぐスマップル宇都宮店にお越しください。
新しいバッテリーに交換すればまた使用する事が出来るようになります。
当店は飛び込みもOKですが、予約していただけるとよりスムーズにご案内できます。
ご予約はこちらから☟
予約する
本日は、【iPhone8Plusのバッテリー交換】修理ブログです。
今回は「バッテリーの減りが早い」ということで修理をご依頼頂きました。
お持ちいただいた時は電源が入っていませんでしたので、動作確認をするために充電ケーブルを差して充電を行いました。
すると充電を始めてから起動するまで10分近くの時間がかかりました。明らかにバッテリーが劣化している事を表しています。
最大容量を確認してみると、、、
82%と案の定バッテリーは著しく劣化していました。恐らく充電は半日と持たずに無くなってしまうような状態です。
早速交換していきましょう!!
(iPhone内部の写真)
画面に最も大きく映る文字の入ったパーツがバッテリーです。今回のバッテリーは劣化が進んでいたものの膨張は確認されませんでした。劣化の進んだバッテリーの中には、膨張してパンパンになってしまうものもあります。バッテリーが膨張すると内側から圧迫して、画面を損傷させてしまう場合もありますのでご注意下さい。
画面が少しでも浮いてきたなんてことがありましたら、早急に修理へ出すようにしましょう。
最後に・・・
スマップル宇都宮店は、20~30分ほどでバッテリーを交換する事が可能です。
宇都宮に致した際には、ご相談だけでも構いませんのでお気軽にお立ち寄りください。
MEGAドンキホーテラパーク宇都宮店一階にてお待ちしております(^^)/
以上、スマップル宇都宮店でした。
充電ケーブルをつないでもなかなか起動しない。



スタッフがオススメするiPhoneの修理ブログはコチラ
➤iPhoneのバッテリー寿命を延ばす方法!お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する 予約する ▶︎LINEから相談する
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-04-17