iPhone8のバッテリー最大値50%!?その訳は?
iPhone8が発売されてかれこれ4年が経過していますがiPhone8ユーザーの方のバッテリー最大容量は現在どれくらいですか?
最大容量が低く、電池持ちが悪いと感じるのであればすぐにスマップル宇都宮店にお越しください!即日修理させていただきます!
さて今回の修理ブログは【iPhone8のバッテリーは4年も使っていると最大容量50%!?】です!
それでは、ご覧ください!
バッテリーは消耗品で交換のタイミングはおおよそ【2年~2年半】と言われており、交換をせずに使い続けているといつしか【電池消費が早くなる】【電源が急にシャットダウンしてしまう】などの不具合が頻繁に発生してしまう事があります。
上記の画像を見ると、バッテリーの最大容量が50%と表示されており100%まで充電を行ったとしても、50%分のバッテリー容量しか充電されてないということになります。どうやら4年間使用していてこのようになってしまったようで、当店に来て下さったとのことです。
当店に来ていただければ【無料でバッテリー容量の診断】を実施しており、そのままバッテリーを交換する事も可能となっております!
今のバッテリーの状態がどれくらいなのか知りたい方はスマップル宇都宮店にお越しください!心よりご来店お待ちしております。
当店では【最短20分】でバッテリーの交換を行っており、さらには3ヵ月のパーツ保証をお付けしております。
今回も20分ほどお時間をいただきこのように【最大容量100%】に戻すことができ、お客様も大変喜んでいらっしゃいました!
修理に出すのであれば、できればその日のうちにスマホが返ってくる方がいいですよね、スマップル宇都宮店ならほとんどの修理が即日返却可能となっておりますのでご安心ください!データももちろんそのままの状態でお直しさせていただきます!
当店は、宇都宮市の街中オリオン通りすぐそこの【MEGAドン・キホーテラパーク宇都宮店1階】にて年中無休で営業しております!
『iPhone〇〇の画面が割れてしまって…すぐ直せますか?』等の電話問い合わせも受付中ですので、お気軽にお問い合わせください!
インターネットでのご予約も可能となっておりますのでそちらも是非ご活用下さい!
▶︎WEBから予約する
予約する
4年の歳月でバッテリーの劣化が凄まじい事に…
≪修理前≫
わずか20分の作業で買ったばかりのバッテリー容量へ!
≪修理後≫
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-04-04