iPhoneで健康管理「日常の運動量を把握しよう」
近年、『フィットネス』『ワークアウト』『スーパーフード』『無添加食品』などの健康に関する言葉をよく耳にするようになりました。
世の中は空前の【健康ブーム】です。その健康ブームと並行して発展してきたアプリがiPhoneの標準アプリ「ヘルスケア」
今回は、【ヘルスケアアプリの秘めた力】についてお伝えしていこうと思います。
上の画像を見ると、17:43までに3,317歩歩いている事が分かります。この数値を目安に、1万歩を目指して日々生活してみて下さい!
☞目標の設定方法として1日1万歩ではなく、1週間7万歩と設定して休日などの時間がある日に少し多めに歩いたりなど少し工夫をすると継続しやすいでしょう!
最後に・・・
効率的に歩数を稼ぐためには、
〇エスカレーターやエレベーターの代わりに階段を使用する
〇帰り道に少し遠回りになってもいつもと違う道を通ってみる
などの事を試してみると良いと思います。
あとは継続する事が一番大切になってくるので、変わりゆく風景や自然を楽しみながら散歩をしてみて下さい。
以上、スマップル宇都宮店でした。
▶︎LINEから相談する

何気ない運動を意識して取り入れよう!
皆さんは一日にどれくらいの距離・歩数を歩いているのか、そしてどれくらい歩くことが推奨されているかをご存じですか? 国民の平均歩数は約6500歩ほどで、推奨されている歩数は1日1万歩だそうです。何故1日1万歩なのかというと、厚生労働省が身体活動量と死亡率の関係性を調べたところ、1週間に2.000キロカロリー以上のエネルギー消費を行う身体活動を行うことが望ましい事が分かり、それを一日に振り分けると約300キロカロリーになります。300キロカロリーを消費する運動量が、1万歩の歩行にあたるそうです。☜通常のペースで歩いた場合による ヘルスケアアプリでは【距離】【歩数】【登った階数】をはじめ、【歩行速度・歩行非対称性・歩行両脚支持時間・歩幅】といったものも記録してくれています。 今回、着目していただきたいのは【歩数】の欄ですね。
スタッフがオススメするスマホの修理ブログはコチラ
➤お使いのApple製品のほぼ全てのお悩みはこのアプリ一つで解決します。お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2021-03-27