iPhoneに入ってしまった縦線は消せる?
iPhone修理のスマップル宇都宮店です。
iPhoneのお困りごとは当店にお任せください。
〇画面修理
〇バッテリー交換
〇カメラ修理
など様々な症状に対応しております。
下記公式LINEアカウントからのご相談お待ちしております。
ちょっと分かりづらいですが画面中央に白い縦線が入っているのが確認できます。
原因としましては、画面にヒビが入っていない事から角から軽く落としてしまった事が考えられます。iPhoneX以降ディスプレイに有機ELが使用され、今回のような修理依頼が増加いたしました。有機ELは液晶に比べてより高画質で綺麗な映像を見ることが出来る反面、衝撃に弱い特性を持っています。ですので、画面にヒビが入らない程度の衝撃でも液晶が損傷してしまう事も珍しくありません。
ですので、カバーとフィルムの着用は必須と言えるでしょう。
せっかく綺麗な映像が見れるのにこれでは台無しです。さっそく新しいものに交換していきましょう。
修理完了後は、無事に縦線が映らなくなりました。有機ELに入る縦線は今回は白色でしたが、緑や黒、紫など様々です。一度損傷した画面は当然の事ながらもとに戻ることは無く、むしろ悪化していきます。損傷している時に再度衝撃を加えてしまうと、今度はタッチセンサーなどが故障しタッチ操作をすることが出来なくなるなどといった症状も出てきます。
タッチ操作が出来ないだけであればまだいいですが、誤作動まで起こし始め画面ロックパスコードを勝手に入力し、セキュリティロックがかかってしまうととても厄介ですので、操作が出来るうちに画面の交換をすることをおススメいたします。
最後に・・・
スマップル宇都宮店は、MEGAドンキホーテラパーク宇都宮店一階にて毎日営業しております。
宇都宮市内にお出かけの際に気軽にお立ち寄りください。
SwitchやiPadの修理も承っておりますので、お困りの際はご相談ください。
うっすら線が入っているiPhoneXS
(修理前の写真)
これで心置きなく動画鑑賞を楽しめます。
(修理後の写真)
スタッフがオススメするiPhoneの修理ブログはコチラ
SwitchのmicroSDカードが入らない時は、、、お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する 予約する ▶︎LINEから相談する
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-04-06