iPadの充電口に詰まったものは取り出せます。
iPadの充電口に充電器の先が詰まって取り出せないというご相談を多くいただきます。
多くの場合は自力で取り出そうとして「取り出せなかった」という流れの後で、スマップルへご相談いただきます。
取り出し作業に慣れていないか方がトライすると、ほとんどの場合で【充電口の内側を削り取って再起不能になる】【接着剤でコーティングされて再起不能になる】という困った自体に陥っています。
取り出し作業自体は修理店やキャリアショップやアップルの方でも、慣れている方のほうが珍しいです。つまり、専門職のように感じる症状でも、ドックコネクタのつまりだけは守備範囲外ということが多いのです。
ネットの記事で『自分で取り出しできる』というものもありますが、詰まっている物の形状や素材によって取り出し方を調整しないと、うまく取り出す事は難しいです。
充電口内に残っている物体の金属部分が多い場合と、プラスチック部分が多い場合ではアプローチの方法を変更したほうが無難です。
失敗してからでは直るものも治らなくなってしまいます。
スマップル宇都宮店では独自の工具を用いて作業をしています。
どの修理店に相談しようか迷ったときには、ぜひスマップル宇都宮店へご相談ください。

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2021-03-16