【iPhone7】あの頃のバッテリー容量を取り戻せ!
iPhone7は今もなお根強い人気があり、使用しているユーザーが非常に多い機種なのをご存じでしょうか?
こんにちわ!iPhone修理のスマップル宇都宮店スタッフです!
今回の内容はそんな根強い人気を持つiPhone7の【バッテリー交換】を行ったブログになっています!
それでは、どうぞ!
iPhone7が発売されて5年が経ち、バッテリーも摩耗していき最大容量が減っていきます、今回お客様が持ってきてくださったiPhone7も例外ではありませんでした。
上の画像を見ると最大容量が82%と表示され、バッテリー交換の目安80%まで残り2%といった状態でした。
バッテリーは電池残量が全くない状態から満タンまでを1サイクルとし、それを500回時間に換算すると大体2年くらいで最大容量が80%に到達すると言われています。
2年といっても、使用頻度によってその時間は変わってきてしまうので今回のケースですと結構長持ちした方だと思います。
バッテリー交換を済ませ、修理後の動作確認の最中ですがちゃんとバッテリーの最大容量が100%になっているのが確認できると思います。
バッテリー交換をすることで使い慣れた自分のiPhoneをまた長く使っていける上、買い換えるよりも確実に安く済むのでお財布にも優しいのは嬉しいですよね。
スマップル宇都宮店では、バッテリー交換は【最短15分】で価格もリーズナブルな値段で提供しております!このブログを読んでくださっているお客様の中に『電池持ちが悪い』『バッテリーの最大容量が凄い低い』などの症状がございましたら、スマップル宇都宮店を是非ご活用くださいませ!心よりお待ちしております!
▶︎LINEから相談する
目次非表示
外見にはダメージがほぼ無いが、バッテリーは少しずつ劣化している
≪修理前の状態≫
戻ってきたiPhone7!おかえり最大容量100%!
≪修理後の状態≫
最後に…
今回のiPhone7のバッテリー交換のブログ内容はいかがだったでしょうか? iPhoneを買い替えるとなると決して安い買い物ではありませんし、できる事であれば今使っているiPhoneを末長く使用したいですよね。 スマップル宇都宮店は、MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店の一階にて年中無休で営業中! お気軽にお立ち寄りください! 以上、スマップル宇都宮店でした!スタッフがオススメするスマホの修理ブログはコチラ
▶【iPhone7】右側から縦に入った画面割れを直す!お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-03-03