何もしていないのに勝手に!?ゴーストタッチになる原因とは?
『スマホを触っていないのに勝手にタッチ操作されている!?』こういった現象、経験ないでしょうか?
まるで自分の意志とは別にお化けが勝手にスマホを触っているような感じに似た現象を【ゴーストタッチ】と呼びます。
今回は【勝手にスマホを操作してしまうゴーストタッチ】をブログにしてみました!
それでは、どうぞ!
▶︎LINEから相談する

目次非表示
1.ゴーストタッチが起きてしまうと
ゴーストタッチが起きてしまうと、当然自分の意志とは別の操作を行うので色々な悪影響が発生します。今回はその中のいくつかをご紹介していこうと思います。 ①勝手に電話やメッセージを送ってしまう ②開くつもりのないアプリが勝手に起動する ③パスワードを勝手に入力してしまい最悪の場合、使用不可能になってしまう 等の不具合が起きます。③に至っては当店でも修理ができず、データが全て無くなる初期化をする方法しか残っておりませんので、ゴーストタッチが起きてしまった場合はすぐにスマップル宇都宮店にお越しください!2.ゴーストタッチが起きてしまう原因
ゴーストタッチが起きてしまう原因は画面割れによるものだけではございません、ここではゴーストタッチになってしまう原因をいくつかご紹介しようと思います。 ①保護フィルムの気泡や埃などによる誤操作 ②現在使っているiPhoneのIOSが古い ③スマホを長時間使用したことによる熱暴走 ④画面内部が物理的要因によって故障してしまう 他にもゴーストタッチを起こす原因はありますが、良く聞くのはこの4種類です。3.ゴーストタッチが起きてしまった時の対処法
ゴーストタッチが起きてしまうとスマホを操作するのがとても不便です。ここではゴーストタッチにならない様にする対処方法をいくつかご紹介していこうと思っています。 ①保護フィルムを新しいものに貼りかえる ②現在使っているiPhoneのIOSを最新版にする ③再起動を試す これを試しても直らない場合は画面が故障している可能性が高いです!無暗に触らずスマップル宇都宮店までお持ちください!画面修理で直る場合は、最短30分で修理可能です!最後に…
今回のゴーストタッチに関するブログはいかがだったでしょうか? 普段聞き慣れない単語かもしれませんが、とても身近な故障の一つです。 もし起きてしまった時は上記の方法を試してみてください!お客様が良きスマホライフを送れることを願っております(^ω^) スマップル宇都宮はMEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店の一階にて年中無休で営業しておりますので、年末年始などもお気軽にご来店ください。 以上、スマップル宇都宮店でした!スタッフがオススメするスマホのお役立ちブログはコチラ
▶まだまだ知らない事だらけ!?IOS14の奥深さ!お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2021-03-01