即修理お渡し可!iPhone修理のスマップル宇都宮店でバッテリー交換しませんか!?
栃木県でiPhoneの修理店をお探しではありませんか?
iPhoneのことでお困りの際は、【即日】【最安】【データそのまま】のスマップル宇都宮店にお任せください!
本日ご紹介するのは【iPhone8のバッテリー交換】の修理ブログです。
それでは、ご覧ください('ω')ノ
画像に写っているiPhoneの画面は、バッテリーの状態を確認することが出来る画面です。
【確認方法】
〈設定〉→〈バッテリー〉→〈バッテリーの状態〉→ 画像の画面に移動
確認してほしい箇所は、〈最大容量〉と書かれている場所です。
新品時は『100%』との表記がされていますが、経年劣化や使用方法によりどんどん減少していきます。
個人差はありますが最大容量が80%前後になると、バッテリーの減りが早く不便に感じてバッテリー交換にいらっしゃる方が多いです。
中には70%くらいになっても使用を続けている方がいらっしゃいますが、早急な交換をおススメします。劣化したバッテリーは、膨張するリスクがあります。仮に膨張を始めてしまうと画面などにも損傷を加えてしまい、複数個所の交換が必要となってしまうからです((+_+))
そうなると料金・時間共に多くかかってしまいますので、良い所なしです。
最大容量が80%を切ったあたりで、まだ同じ端末を使い続けるつもりであるならバッテリーを交換しとくことが賢明です!
バッテリーを交換すれば最大容量の欄は100%に戻り、使用方法によりバラツキは出ますが、また1~2年程使用することが出来ます。
機種変更をすると10万円前後の費用がかかってきますが、バッテリー交換であればその1/10程度で済みます。
最後に・・・
iPhoneは新機種が出る度に新しい機能やスペックが追加されますが、「そんな機能は別にいらない」「今使っている端末で十分」という方はぜひ、スマップル宇都宮店でバッテリー交換をしましょう!
お待ちしております('ω')ノ
▶︎LINEから相談する
最近、充電の減りが早くて・・・
(修理前のお写真)
これからも心配なくお使いいただけます。
(修理後の写真)
スタッフがオススメするスマホのお役立ち情報はコチラ
➤iPhone最新機種【iPhone13シリーズ】の発売日とスペックは!?お問合せ・ご相談はこちらから!
▶︎WEBから予約する

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-02-18