【iPhone Face ID】マスクをつけたまま使用する方法!!!
まだまだ終わりの見えないマスク社会。より便利にするために搭載されたFace IDが、マスクをつけることにより使用できないと諦めていませんか?
実は、マスクを着けたままFace IDでロックを解除する方法があるんです!
マスクをしたままロックを解除するには、当然のことながらマスクをした状態の顔を登録する必要があります。
今回は、その特別な方法をご紹介します!
では、さっそく参りましょう( `ー´)ノ
マスクをしたままフェイスIDを登録する
1.【設定】から【Face ID とパスコード】を選択する
2.パスコードを入力する
3.【Face IDをリセット】を選択し、【Face IDを設定】を選択する
・・・ここからが、通常とは異なった方法になります・・・
4.マスクを半分に折り曲げて、片方の耳にかけます
5.普段マスクで隠れる部分の半分だけをマスクで覆い、そのまま指先で抑えながら登録を始めます
☞鼻が完全に覆われてしまうと登録ができないので、鼻先だけを隠すようにします!
6.登録が完了したら、反対側も同様に登録します
≫≫≫以上で、登録完了です≪≪≪
最後に・・・
マスクをしたまま解除をする際は、登録時と同様に少し鼻を見せるようにしていただくと成功率が上がりますので、お試しください!
ただ、どうしても素顔の状態と比べて解除できる確率は、下がってしまいます。
その際は、『ios 13.5』以降であれば、マスクをしたままFace IDの解除をしようとすると、即座にパスコード入力画面が表示されるようになりましたので、アップデートしてみてください('ω')
以上、スマップル宇都宮店でした!!
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2021-01-08